 ベトナムに造詣の深い竹中麻衣子さん27(湯浅町)がベトナムで懸命に生きる子どもたちに「エコ袋」の作り方を指導。その子たちがベトナムの新聞で一つ一つ手づくりして仕上げたのがこの「エコ袋」です。
大・中・小、一束30枚入りで各200円。「皆さんの暖かい愛の手をどうか彼・彼女らに与えて…」と竹中さん。売り上げ金をベトナムの子どもたちに贈る義援活動を展開しています。 このエコ袋をはじめ、竹中さんの手づくりのフロシキを利用したバッグなどをJR湯浅駅前の「べに家」で委託販売。売上げ金をベトナムへ贈る。 竹中さんは2月には有田ロータリークラブ(橋爪会長37人)でスピーチ。竹中さんのハンパではないベトナムなど海外での奉仕活動に会員一同が感動のウズ。「我々の奉仕活動は竹中さんの足元にも及ばん」と橋爪会長も感激していた。3月には有田南ロータリーでもスピーチを予定している。
|