広八幡神社「水仙まつり」

saiden 鼻の奥をくずぐる水仙の香りただよう「広八幡神社」(広川町)で、春の名物行事「水仙まつり」が3月21日に行われ、近隣かo大人~子供まで多数参拝た。お茶をいただいたり、カワイイ巫女さんの舞を楽しんだ。

 

 

同神社境内の花壇にはいま、白や黄色の水仙がの花とサクラも咲きはじめたので両方の花見が楽しめます。ぜひ、立ち寄ってみて下さい。

hanaikeocyakodomosuisenhana

 
無題ドキュメント

20151111

無題ドキュメント