戦国武将・真田幸村ゆかりの九度山町内の家々に飾った人形を見ながら、古い町並みを巡る「町家の人形めぐり」がいよいよ4月1日スタート(5月5日まで)したョ!。古い町ならでわ…味わい深い催しです。ぜひ一度足を運んでみてネ~。
近くに、「真田庵」(真田昌幸・幸村親子が隠れ住んだお寺)や、松山常次郎記念館(故平山郁夫画伯の夫人の生家)など旧跡があるョ。
期間中の楽しいイベントがワンサ。
★4月3日…落語会 ★4月9~11日…大河ドラマで城田優が着用した真田幸村の甲冑を展示。★4月10日…大正琴演奏会★4月11日…琴と尺八ライブ★4月17・18・24・25・29日5月1・2日…虚無僧と手作り甲冑組出現★5月3日…ライブコンサート、風船アート、ジャグリング、甲冑着て写真撮影、真田幸村紙芝居、お茶会★5月4・5日…真田まつり
〈問〉九度山住民クラブ℡0736-54-2165
|