Warning: imagecreatetruecolor() [function.imagecreatetruecolor]: Invalid image dimensions in /home/tokuhowakayama-com/public_html/tokuhonet1/plugins/content/mavikthumbnails.php on line 252

Warning: imagealphablending(): supplied argument is not a valid Image resource in /home/tokuhowakayama-com/public_html/tokuhonet1/plugins/content/mavikthumbnails.php on line 263

Warning: imagesavealpha(): supplied argument is not a valid Image resource in /home/tokuhowakayama-com/public_html/tokuhonet1/plugins/content/mavikthumbnails.php on line 264

Warning: imagecolorallocatealpha(): supplied argument is not a valid Image resource in /home/tokuhowakayama-com/public_html/tokuhonet1/plugins/content/mavikthumbnails.php on line 265

Warning: imagefilledrectangle(): supplied argument is not a valid Image resource in /home/tokuhowakayama-com/public_html/tokuhonet1/plugins/content/mavikthumbnails.php on line 266

Warning: imagecopyresampled(): supplied argument is not a valid Image resource in /home/tokuhowakayama-com/public_html/tokuhonet1/plugins/content/mavikthumbnails.php on line 269

Warning: imagejpeg(): supplied argument is not a valid Image resource in /home/tokuhowakayama-com/public_html/tokuhonet1/plugins/content/mavikthumbnails.php on line 274

Warning: imagedestroy(): supplied argument is not a valid Image resource in /home/tokuhowakayama-com/public_html/tokuhonet1/plugins/content/mavikthumbnails.php on line 283
「真田まつり」へ行こう!

yukimura8 「真田日本一の兵(つわもの)」と言われる真田幸村と幸村の父で戦国時代きっての知将、謀将と呼ばれる昌幸親子ゆかりの地・九度山町で、両氏を偲ぶ「真田まつり」が5月4日(祝)・5日(祝)に真田祭ふれあい広場ほかで開催。今年は昌幸公の400年忌にあたり、「真田庵」で記念碑の除幕式を行う。

 

 

 

  5日の午前10時から、真田親子が暮らしていた「真田庵」で昌幸公400年忌碑の除幕式と法要を行う。午後から、メインイベントの「武者行列」。主役・幸村役に小山壽一さん(姉妹都市・上田市の教育長)、父・昌幸に横内恭さん(中日新聞社相談役)が扮し、ヨロイ・カブトの武士たちが馬にまたがり、隊列をつくってサッソーと町内をもり歩く。行列ルート内の九度山商店街では、地元住民が「町家の人形めぐりやコンサート」を開催。楽しさ満載だ。
主なイベント内容
4日 ◎オープニングセレモニー(午前10~)九度山婦人コーラス・九度山音頭◎子どもヒップホップダンス(午前10・40~)◎大売り出し抽選会(午前11~)◎クレヨンしんちゃん・アクション仮面バラエティショー(午前11~、午後3~)◎子供アームレスリング大会(正午~)◎紀の国やっちょん(午後1・30~)◎Bigビンゴ大会(午後3~)◎商工会青年部みこし出発(午後5)。
5日 ◎昌幸公400年忌碑除幕式・真田昌幸・幸村父子法要(午前10・真田庵)◎ワイヤーマンテツ・パフォーマンス(午前10・30と正午)◎真田出陣太鼓(午後1)◎武者行列出発(午後1・30~)◎大モチまき(午後3・真田庵)。
4・5両日 ◎ふわふわ◎真田の市◎ミニ電車。
近くの紙遊苑で「民芸和凧展示」(5月1日~5月9日)。会場近くを流れる丹生川には約120匹の「こいのぼり」がゆうゆうと泳ぐ(5月5日まで)。
真田写真コンテスト
真田まつりの様子をカメラに収めて応募。推薦、特選、入選者に賞状と記念品を贈呈。〆切りは5月末日。作品は6月中に九度山町ふるさとセンターロビーに展示される。
〈問〉℡0736・54・2019(真田祭実行委員会)

 

 

 
無題ドキュメント

20151111

無題ドキュメント