情報わいわい
見ごたえあります…貴志川イルミ(紀の川市)

 「きれ~い」…紀の川市貴志川町の「きしべの里公園」で1月15日(午後5時~10時)まで「きしべの里イルミネーション」をやってます。Xマスや年末年始…カップルのデートにぜひどうぞ。kisigawairumi1kisigawairumi2

 
得生寺(有田市)で見ィつけた!

hana1hana2 中将姫会式で有名な有田市糸我の「得生寺」に、かわいい「サザンカ」の花が咲いてしました。

柔らかい日差しにピンクの色があざやか…。ツボミがたくさんついているので、これからしばらくは花が楽しめそう…。

 

 
明日、NHK総合テレビ「あさ・イチ」みかんを特集!JAありだも登場

明日12月21日(火)  あさ 8時15分~9時54分の間 約45分間、NHK総合テレビの全国放送「あさ・イチ」(キャスター・有働由美子さん)で「みかん」が取り上げられます。

内容は、みかんの機能性などの解説や有田みかんの食べ方も・・・・先日AQ選果場やみかん山、吉備中学校、ありだっこ、JA本所等で有田での食べ方も収録した。

明日は東京のNHKスタジオから生放送にJAありだ営農販売部の職員も出演。楽しみ…。

 
街かどギャラリーふれあいイベント

esettainabetouror2toirou1 「アートでまちづくり」を…と紀州有田商工会議が有田市の本町商店街の店頭へ市内の保育園児などの絵画を展示する「まちかどギャラリー」が12月15日まで行われた。

期間中の12月11日はきのくに信金箕島支店前で「ふれあいイベント」が行われ、親子絵画教室や「つみれ汁」のふるまい、有田市吹奏楽団の演奏会でにぎわった。

箕島小学校4年生のがつくった手づくりの「PR行灯」がお店をPRしてよろこばれた。

 
金メダリスト上野由岐子・峰幸代選手が有田市へ!

soft1soet7soft6soet5soft4soet3soft2 12月11日、有田市で北京五輪・ソフトボール金メダリストの上野由岐子投手と峰幸代捕手が講演と、県内の小・中・高のソフトボール部員らに実技指導。

部員らはアコガレの選手から指導を受けてカンドー !。世界1のプレーに「カッコいい~」、「スゴイ!」の声が起こった。

 

 
根来寺の紅葉

negorokoyo1negorokoyo3negorokoyo2 11月27日、根来寺(岩出市)の「かんばくまつり」に行ってきました。

境内の紅葉にはまだ所々にみどりが残っていましたがキレイでしたョ。

 
湯浅町のイルミネーション

yuasailumi1yuasailumi3yuasailumi2 ちょっと回り道してみて…湯浅町の鍛冶屋町~道町、湯浅駅などにイルミネーションが点灯。年末ムードをかもし出しているョ。

 

 
「丹生酒殿神社」の大イチョウ!

nyusakadono11月20日、かつらぎ町三谷の「丹生酒殿神社」の大イチョウ(幹周り5米、高さ25米)をたずねた。まだ7分ぐらいの色づきで見頃には少し早かった。ピークになると境内が黄色いジュウタン状態になるそうだ。見ることができなかったのが残念…。

木の前の立カンバンには「色付きはじめから夜ライトアップ(午後5時~10時)しています」と書いていた。キレイやろな~ぜひ一度おとずれてみて。icyou2icyou1

 
<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>

無題ドキュメント

20151111

無題ドキュメント