紀美野町の中谷一さんが近畿で初めて計画した「とうもろこし迷路」が7月29日オープンした。「迷路」の面積約1000坪。スクスクと1・5米に成長した1万5000本のとうもろこしの中を出口めざして歩く。
有田川町清水の「しみずふれあいの丘スポーツパーク」内に約200匹のカブトムシやクワガタと思う存分ふれあえる『かぶとのやかた』をオープン(8月1日(日)、7日(土)、8日(日)、15日(日)に開館)。
世界一美しいクワガタムシと呼ばれる7色に輝くニジイロクワガタやフタマタクワガタ、コーカサスなどが当たる「1000円クジ」を販売!。人気を呼んでいる。
マリーナシティの夏は子供に人気のヒーローショー、花火、鉄道模型フェス、野外ライブ、動物ショーなど楽しいイベントいっぱい。夏休みに遊びに行こっ!。
オール阪神・巨人が、シンクタンクが…吉本のお笑いが紀美野町にやってくる!。
有田川町在住の津軽三味線奏者・三木久美夫さんの「津軽三味線ライブコンサート」情報――。
「うわぁ上手」石垣公民館(有田川町)の「絵手紙教室」(栗原茂登子先生)の生徒さんたち17人の作品を「コスモス作業所」(有田川町どんどん広場前)で7月末まで展示していま~す。
7月19日から9月12日まで田辺市立美術館(同市たきない町)で「海を想う 海に魅せられた画家たち」を開催中!。