スポーツ&イベント
堀越観音 初観音に大ゴマ供(火渡り)
堀越観音 初観音に大ゴマ供(火渡り)堀越観音 初観音に大ゴマ供(火渡り)「腹の病気に御利益ある」と言われ〝役の行者〟が彫ったとされる十一面観音を祀る「堀越観音」(かつらぎ町東谷)の〝初観音会式〟が1月17日に行われた。
 
ビッグな天然露天風呂でカルタとり!!川湯温泉「仙人風呂」
ビッグな天然露天風呂でカルタとり!!川湯温泉「仙人風呂」ビッグな天然露天風呂でカルタとり!!川湯温泉「仙人風呂」ビッグな天然露天風呂でカルタとり!!川湯温泉「仙人風呂」ビッグな天然露天風呂でカルタとり!!川湯温泉「仙人風呂」ビッグな天然露天風呂でカルタとり!!川湯温泉「仙人風呂」ワー!キャッー!と湯船の中でカルタとり―。
田辺市本宮町にある川湯温泉名物「仙人風呂」で17日、新春かるた大会(熊野本宮観光協会主催)が開かれ、参加者らは、湯船に浮かんだカルタをワレ先にと湯シブキを上げながら奪い合い賑わった。
 
田井素生さん(田辺工高教諭) ビッグUでジャズライブ
田井素生さん(田辺工高教諭) ビッグUでジャズライブ昨年末、田辺市の「ビッグU」で、田辺工業高校ラグビー指導で活躍の田井素生先生が教え子の田辺市出身ジャズサックス奏者・坂井真実子さん率いるジャズバンドのヴォーカルでジャズライブを行い、
 
北町ふれあいギャラリー(湯浅町)で阿瀬誠一郎さんの「抹茶碗展」開催中!
azesan1azesan2北町ふれあいギャラリー(湯浅町北町伝建地区内)で2月16日まで、阿瀬誠一郎さん(湯浅町)の個展「抹茶碗展示~日々是好日~」を開催中!。 味わいのある茶碗60点を展示している。阿瀬さんの世界をじっくりと堪能してネ…。
 
WTS交流会 関空で和歌山県世界遺産の観光誘致活動315人へ
関空でWTS交流会関空でWTS交流会関空でWTS交流会関空でWTS交流会関空でWTS交流会関空でWTS交流会関空でWTS交流会
おめでとう和歌山大学「WTS交流会」(松㟢美子会長)が和歌山県世界遺産観光誘致活動で目標だった「ボランティア野点おもてなし1000人」がついに達成。1365人にのぼった。
 
國津神社の三面シシ舞い 県民俗芸能祭へ出演
國津神社の三面シシ舞い國津神社(湯浅町田)の「三面シシ舞い」が1月31日(日)紀南文化会館(田辺市)で行われる第4回「県民族芸能祭」に出演する。
 
ドドドン!迫力満点の太コ演奏会を聞きに行こう!

taiko 1月24日(日)午後1時~有田市民会館で、太鼓演奏会「響き」が開催。昨年10月から子どもゆめ基金助成事業ではじめた「和太鼓教室」で習った集大成の発表会。

 
岩代大梅林、南部梅林 1月30日(土)開園
岩代大梅林、南部梅林 1月30日(土)開園日本1のウメのマチ、みなべ町の「岩代大梅林」、「南部梅林」が今月1月30日開園。期間中、モチ投げ、シシ舞い、ウメのタネ飛ばし大会、炭琴、大正琴コンサート、ストラック・アウトゲームなどあるよ。
クイズでホテルのペア宿泊券(無料)や、フォトコンテストで地元特産品ゲットのサービスもあるョ。くわしい観梅情報は「岩代大梅林観梅協会」(☎0739・72・4166)、梅花テレフォン情報(☎0739・74・3219)へ。
 
<< 最初 < 1 2 3 4 > 最後 >>

ページ 2 / 4
無題ドキュメント

20151111

無題ドキュメント